一般質問を行いました

開会中の9月定例会議で一般質問を行いました。

子どもたちの“こころ”を守る、犯罪のない地域社会の形成、情報システムの標準化、大学との連携の4点についてです。

コロナ禍での休校中や学校再開後の子どもたちの心理的な悩み等への支援、罪を犯して更生中の人の居場所(住居)と出番(就労)の確保や犯罪被害者への支援、地方公共団体の情報システムの標準化に関する法律への対応状況、大学生による政策コンテストの開催などを採り上げました。

インターネットで録画が見られます。相模原市ホームページ>市議会>議会中継>ライブ・録画>令和3年9月定例会議>9月24日本会議で検索してください。

投稿者: はっちゃん

相模原市議会議員 保護司 桐蔭横浜大学法学部非常勤講師

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。