2年半ほど前からボランティアとして関わっている、全国パーキンソン病友の会神奈川県支部の文化祭のお手伝いの傍らトランペットを吹いてきました。
文化祭は、年に一回開かれ(昨年は中止)、ステージ部門(合唱、楽器演奏、ダンスなど)と展示部門(絵画、写真、ミニチュア、手芸、書道など)が中心で、バザーもあります。
支部には、パーキンソン病の患者さんとその家族、遺族約400人の会員がいます。 役員は会員の中から選ばれますが、ほとんどは患者さんです。毎月きっちりと役員会を開き、隔月で家族会、交流会を開いて、会員間の親睦を図るとともに、講演会で病気に対する理解を深めたり、行政への働きかけを行うなど、精力的に活動しています。
時間的(場所も横浜中心なので)な問題もあり、あまり参加できていませんが、議会活動でも支援について採り上げるなど、側面からもお手伝いができれば、と思ってこれからも関わっていきたいです。