30年くらい前に始まったこのイベント。今日が初日で、開会式の様子を見ようと約25年ぶりに訪れました。議員の任期は明日からなので、今日は完全オフモードです。誰に会ってもすぐに正体がバレないのがいい(笑)
芝桜まつりが行われた場所の近くでは今週末に大凧まつりも開かれます。八間四方の日本一の大きさを誇る凧が大空に舞う姿も素晴らしいですよ。ぜひ一度ご覧になってください。
約1000匹が風にそよぐ姿はなかなかのものです。始めた頃は先進的なイベントでしたが、最近はあちこちで見られるようになりましたね。ここよりは下流ですが、同じ相模川の河川敷土手で行われた芝桜まつりもそうです。最盛期には1400メートルにもわたって壮観でしたが、やはり最近ではもっと大規模に見られるところが多くなりました。