相模原戸陵会賀詞交換会

戸陵会とは、県立厚木高等学校の同窓会です。参加するのは初めてか2回目か、記憶にないのですが、市内在住の卒業生を中心に組織されています。最初は卒業生である市長を応援する趣旨であったようです。その後も県議になった方を応援していました。そんな経緯があったので、少し距離を置いていたのです。まさかその当事者?になろうとは夢にも思いませんでした。でも、切羽詰まったこの時期を逃すわけにはいきません(笑)。もちろん、現職市議の方も出席されていました。

不純な動機はともかく、現役時代からこの種の集まりでは、まともに飲み食いできたためしがありません。ビール片手にあいさつ回りをしてしまうからです。一旦回り始めてしまうと最後までいかないとダメです。オレのところだけあいさつがなかった、とか思われると嫌なので(小心者!)。なんと損な性分なことか(笑)。まあ、会費は人生勉強の対価といったところですね。だから、会費の元を取るぞ、とばかり飲食に専念する人を見ているとうらやましい!というか、正直、いかがなものか、と思います。

考え方は人それぞれでいいです。私の場合は、それが楽しいし、結局自分に(とって良い方向に)跳ね返ってくるのが経験的にわかっているからやっているだけでね。

投稿者: はっちゃん

相模原市議会議員 保護司 桐蔭横浜大学法学部非常勤講師

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。