相模総合補給廠の共同使用区域に設置しているスポーツ・レクリエーションパークにおいて、中央区役所の自転車マナーアップキャンペーンが行われました。
九都県市(東京都・埼玉県・千葉県・さいたま市・千葉市・横浜市・川崎市・相模原市)一斉自転車マナーアップ強化月間(5月1日~31日)の取組の一環として毎年行われています。
「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」が、市条例よりも後に制定され、内容も似たような規定を置いている「神奈川県自転車の安全で適正な使用の促進に関する条例」に押されている(自転車販売店等では県条例のほうが周知されている実態)実態に危機感を抱いて、市条例の巻き返し!?を図ろうと、令和3年3月に一般質問した関係もあり、雰囲気を味わってきました。
自転車とは直接関係はありませんが、最新の自動車の自動ブレーキシステムの体験乗車を行っており、せっかくの機会なので体験させてもらいました。
