清新地区の防災訓練を見学しました。昨年同様、コロナ禍に配慮し、小山小学校体育館、清新小学校体育館、清新中学校体育館の各避難所で役員レベルのみが参加して行われました。。
コロナ対策を意識して、床のスペース割を工夫したり(収容可能人数はかなり減ります)、段ボールベッドやパーティションの組立てを中心に実施されました。
地震時と風水害時の避難行動や避難所開設の手順は異なることの周知が必要だと感じています。
小山小学校 小山小学校 清新小学校 清新小学校
奏でよう!輝く未来を!~こころに寄り添い、誠実に、粘り強く課題に取り組みます!~
清新地区の防災訓練を見学しました。昨年同様、コロナ禍に配慮し、小山小学校体育館、清新小学校体育館、清新中学校体育館の各避難所で役員レベルのみが参加して行われました。。
コロナ対策を意識して、床のスペース割を工夫したり(収容可能人数はかなり減ります)、段ボールベッドやパーティションの組立てを中心に実施されました。
地震時と風水害時の避難行動や避難所開設の手順は異なることの周知が必要だと感じています。