楽団OBとしてご招待いただいたので、母校中央大学の管弦楽団の定期演奏会を聴きに、久しぶりにミューザ川崎シンフォニーホールに行きました。
若い若い!すごいエネルギーです(笑)。圧倒されました。以前にも何回か(卒業して40年以上も経つのに)聴きには行っていましたが、これほどまでに感じたことはありませんでした。演奏自体も素晴らしかったのはもちろんです。
自分たちのころとは、層の厚さ(人数は倍)も演奏の質(上手い)もコンサート会場(昔は文京公会堂や杉並公会堂)もレセプション(八王子では京王プラザ!)も、何から何まで違っていて、とても同じオーケストラとは思えません。
一緒に演奏したころの仲間に会えず、途中で帰ろうと思ったのですが、すさまじい引力に捕らえられてしまい、最後まで席を立つことができませんでした。とても清々しい気分で帰路につきました。